画像掲載マニュアル/物件の写真・間取図等の表示方法

物件の写真・間取図等を表示させる手順

個々の物件に対する”写真”、”間取図”などは、総称して「画像ファイル」といいます。
●ホームページに適した画像ファイルとは…
ホームページでは、JPEG形式ファイル、GIF形式ファイルを使用します。
ファイル容量が大き過ぎると、表示が遅くなり、サーバー容量も余分に消費してしまいます。ホームページには、適切なファイル容量の画像を使用しなければなりません。
  • 写真/デジタルカメラの高画質での撮影は、画像サイズ・ファイル容量が大きすぎるためホームページ用には適しません。
        ホームページ用に画像サイズ及びファイル容量を小さくした画像を新たに用意する必要があります。
  • 間取図/紙媒体をスキャナで読み込む、又は間取り図作成ソフト等を使用するなどして、JPEG形式ファイル (またはGIF形式ファイル)で保存します。
■このホームページでの推奨画像ファイル形式・サイズ
  物件詳細用
画像(1)〜 画像(18)
検索結果用
(縮小画像)
ファイル名
(物件ナンバー********と連動の場合)
********_1 〜 ********_18 ********_small
縦横サイズ(推奨値)  640×640ピクセル
以内
120×120ピクセル
以内 
原寸サンプル

横縦比 4:3の場合

640×480ピクセル
 
120×90ピクセル
掲載可能なファイル形式 JPEG形式ファイル(.jpg  .JPG  .JPEG)・GIF形式ファイル(.gif  .GIF) 同左
ファイル容量  70kB以下 -
以下、順を追ってご説明します。

1.画像縮小(変換)の準備

画像ファイルの容量を圧縮することで、画質を損なわずに画像を速く表示することができます。

 

【1】画像変換ソフトをダウンロード

最も簡単にホームページ用の画像ファイルを作るには、専用のフリー(無料)ソフトが便利です。以下のリンク先からダウンロード可能です。

  • 縮小専用。 …複数の画像ファイルを簡単に一括で綺麗に縮小 ファイルサイズ指定で保存OK!
  • チビすな!! …デジカメで撮影した画像を一発で縮小できる画像変換ソフト
  • Easyサムネイル …簡単な操作で画像フォーマット、画像サイズ、色数の変換が行える
※上記以外のソフトや方法で変更されてもかまいません。

 

【2】画像変換ソフトの初期設定

縮小専用。の場合の初期設定解説

  1. ダウンロードしてソフトをインストールし、縮小専用。のアイコンをクリックします。
  2. ピクセルサイズで、任意のサイズとして120×120を設定します。(検索結果用サムネイルの作成用 )
  3. オプションの”ファイルサイズを指定”をクリックし、数字を69(KByte)以下に設定します。
    (※小さいほうが画質は劣化しますが画像の読込みは速くなります。設定数字を変えてお試しください。)
  4. 変換後、ファイル名の後に「_small」をつけて保存とします。
  5. Exitボタンを押して設定を記憶させます。


2.掲載画像の作成

【1】物件詳細画面用の画像作成

 

  1. ピクセルサイズで、640×640を選択します。
  2. 変換後の”フォルダを作ってその中に保存”を選択します。(フォルダ名は任意で可。本例では”Resized”としています)
  3. ファイルサイズを指定[69]kByte”が選択されていることを確認します。
  4. 縮小したい画像ファイルを、縮小専用。のアイコンまたは指定の場所にドラッグ&ドロップします。
  5. 指定したフォルダ内に縮小された画像ファイルが新たに保存されます。

【2】検索結果用のサムネイル(縮小画像)作成

 

  1. ピクセルサイズで、120×120を選択します。
  2. 変換後の”ファイル名の後に「_small」をつけて保存”を選択します。
  3. 前項の「掲載画像の作成」で設定したフォルダ(本例ではResized)を開き、検索結果用に縮小したい画像ファイルを、縮小専用。のアイコンまたは指定の場所にドラッグ&ドロップします。
  4. ファイル名の後に「_small」がついた縮小された画像ファイルが元画像と同じフォルダ内に新たに保存されます。
  • 不明な点はソフトのヘルプを参照してください。
  • 縮小専用。はJPEG形式ファイル専用です。他の形式の画像ファイルを縮小したい場合は「チビすな!!」か「Easyサムネイル」を使用してください。

3.画像を掲載します

  • 物件詳細ページ用画像ファイル、及び一覧帯用サムネイル(縮小画像)を掲載するには、下記の要領で操作してください。
  • オプションで印刷機能をつけられた場合は先にこちらをご覧下さい。→物件概要書の画像の表示位置対応について
【A】 物件ナンバーと連動した画像ファイルをアップして、その画像を表示する場合

 

  • 通常はこの方法で画像アップ・掲載されるのが簡単です。
  • _(アンダーバー)以降の数字「1」〜「18」、「small」をプログラムが検出して、対応する掲載画像として自動設定します。
  • 例えば、********_5 でアップすると画像(5)として、********_small でアップすると検索結果用画像として、掲載します。
1 物件管理画面を開きます
2 画像ファイルをサーバーにアップロードします
  •  同一ファイル名の画像ファイルが既にアップされている場合は、上書きされて新しい画像に入れ替えになります。

 

  1. 物件ナンバーが入力されている状態で、「この物件用に画像をアップロードする」ボタンをクリックします。@
  2. 画像ファイルアップが開くと、画像ファイル名欄Aには物件ナンバーと連動した画像ファイル名が自動で入力されます。
    (例 物件ナンバー"********"が記入されている場合)

    ********_1 (画像(1)用
    ********_2 (画像(2)用
    ********_3 (画像(3)用
      ・
    (中略)
      ・
    ********_17 (画像(17)用
    ********_18 (画像(18)用
    ********_small (検索結果用

  3. 上記の画像ファイルアップが開いた状態では、画像(1)〜(18)の18枚の画像と、検索結果用画像の1枚、合計19の画像ファイルがアップできるように、
    「********_1」〜「********_18」、「********_small」
    の19の画像ファイル名が自動入力されます。

    19枚の画像ファイルをアップする場合は、それぞれファイル名欄の右にある「参照」ボタンCを押し、パソコン内(本例では”Resizedフォルダ”)のJPEG形式ファイルから選択します。
  4. 掲載する画像数が19未満の場合は、次のとおりに操作してください。
    例えば、画像(1)、画像(2)と、検索結果用画像1枚の計3枚だけをアップしたい場合は、
    「********_1」、「********_2」、「********_small」
    の3つのファイルがそれぞれ該当します。

    これ以外のファイル名は、Bのボタンを押して除外します。
    (上記の例では、Bのボタンを押して、「********_3」をアップするファイル名から除外します。除外すると以降が繰り上がりますので、「********_18」まで同様に続けて除外します。)
    ※除外しないとエラーメッセージが表示されます。
  5. ファイル名欄の右にある「参照」ボタンCを押し、それぞれの画像をパソコン内(本例では”Resizedフォルダ”)のJPEG形式ファイルから選択します。
  6. パスワードを入力します。D
  7. 「ファイルアップ」ボタンEをクリックします。 画像ファイルがアップロードされます。
  8. 画像ファイル名欄Fに、アップロードした画像ファイル名が自動で記入されます。
    (上記の例、「********_1」、「********_2」、「********_small」の3枚をアップした場合は、画像(1)、画像(2)、検索結果用画像となります。
  9. 画像の題名Gは、右のセレクトメニューから選ぶと簡単に記入できます。この選択肢は管理メニューから設定ファイルで変更できます。
  10. 「確認」ボタンを押すと、アップロードが無事に完了した場合、その画像を表示することができます。
「検索結果用画像」について
「検索結果用画像」欄が空欄の場合は、「No Image」を代替表示します。
検索結果用画像で、「商談中」・「成約済」を表示するには
  • 「検索結果用画像」覧のセレクトメニューで、
    「商談中」を表示
    「成約済」を表示
    を選択します。
  • 次に説明する方法【B】でも可能です。


3 終了します
  • OKボタンをクリックして、物件管理画面を閉じます。
 

 

  【B】 すでにサーバーにアップロードしてある画像ファイルを表示する場合

 

1 物件画像一覧から画像を選びます
  1. アップロード済みの画像を使用する」ボタンをクリックします。@
  2. フレーム内に物件画像一覧画面が開きます。掲載したい画像をクリックし、オリジナル画像の画面に移動します。A

2 ファイル名を転記します

 

  1. オリジナル画像下のボタンをクリックして管理画面のファイル名欄に転記します。B
    この例では「画像(6)」を選択しています。
  2. 複数の画像ファイルを設定するには、「<画像一覧に戻る」をクリックして前の画面に戻り、この手順を繰り返します。

 

3 確認方法

 

  1. 画像(6)のファイル名欄に、選択した画像のファイル名@が記入されます。
  2. 「確認」ボタンA をクリックすると、ウインドウが開き画像が表示されます。

4 終了します
  • OKボタンをクリックして、物件管理画面を閉じます。